「最後の瞽女」といわれた小林ハルさんは1900年、三条市で生を受けました。
2025年は旧三条市、旧栄町、旧下田村が合併して新・三条市が誕生して20周年という年であり、三条市歴史民俗産業資料館の別館として開館した「ほまれあ」の開館1周年でもあります。
これを記念し、三条市名誉市民の1人である小林ハルさん (1900-2005 : 生誕125周年 没後20年) の功績を称える「小林ハル展」を開催いたします。

会 期 令和7年7月18日 (金) ~ 9月7日 (日)
開館時間 9時~17時
休 館 日 月曜日 (7月21日、8月11日は開館)
月の末日 (8月31日は開館)
入 館 料 無料
会 場 ほまれあ 三条市元町1-6
電 話 0256-32-0681
関連イベントとして「越後瞽女唄 才蔵ズ コンサート」を7月20日に、紙芝居「ごぜ ハルおばあちゃんのおはなし」を8月10日に開催いたします。

日 時 7月20日 (日) 14時~14時30分
定 員 50名
参加費 無料 (申し込みが必要です)↓
7月17日 (木) までにほまれあ受付 0256-32-0681 にお申込みください。 [紙芝居 「ごぜ ハルおばあちゃんのおはなし」]
日 時 8月10日 (日) 11時~11時30分
参加費 無料
申込み 不要 (会場へ直接お越しください)
※どちらも会場は ほまれあ 文化芸術ギャラリー1.2 となります。
「最後の瞽女」小林ハルさんの生涯、ぜひご覧ください!