妙音講のお知らせ

posted in: お知らせ, イベント | 0

5月13日--かつてこの日は寺町の天林寺に高田瞽女が一堂に会する大切な日でした。
瞽女の護り本尊の弁天様をご開帳してもらい、瞽女歌を奉納し食事をいただいたりしながら瞽女仲間たちとの親睦と繁栄を祈る妙音講。
令和の時代、もう瞽女さんはいませんが、今年も天林寺で弁財天の御開帳とあわせ小方理恵さんの瞽女唄奉納演奏を行います。
午後には瞽女ミュージアム高田に会場を移しての小方さんの瞽女唄演奏会が開催されます。

妙音講と瞽女唄演奏(小方理恵さん : 越後瞽女唄 葛の葉会)
開催日 5月10日(土)
    11時〜:瞽女寺天林寺(上越市寺町3-17-6)での瞽女唄奉納と弁財天御開帳
    参加費無料、駐車場は現地でご案内します
    14時〜:瞽女ミュージアム高田での瞽女唄演奏会(入館には維持協力費500円が必要です)

なお、この日(5月10日)の瞽女ミュージアム高田の開館は13時30分となります。
通常の開館時間ではありませんのでお間違えのないようにお願い致します。

一年に一度の催しです。
妙音講と演奏会を通じて瞽女さんのこころを感じてみてはいかがでしょう。
お出かけください。

Comments are closed.